禁煙外来
禁煙外来について
当院では、喫煙習慣を止める意思があるという方を対象に禁煙外来を設けております。治療については、問診などで患者様の喫煙歴などを把握したうえで、禁煙補助薬を処方します。その後、経過を観察しながら、生活指導を含め、アドバイスを適宜行います。
なお禁煙治療は、健康保険が適用されますが、治療を受けるには一定の要件があり、初回の診察で医師が確認します。要件を満たさない場合でも「自由診療」で禁煙治療を受けることは可能です。
- 【健康保険で禁煙治療を受けられる方】
- ・ニコチン依存症を診断するテスト(TDS:Tobacco Dependence Screener)で5点以上
- ・35歳以上の方でブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上
(例えば、25歳から1日15本喫煙している45歳の人なら、15(本)×20(年)=300であり、対象となります) - ・すぐに禁煙したいと考えていること
- ・医師から受けた禁煙治療の説明に同意し、説明内容に納得された時は、文書で同意(サイン等)すること
-
※過去に健康保険等で禁煙治療を受けたことのある方の場合、前回の治療の初回診察日から1年が経過しないうちは「自由診療」となります。
禁煙のメリット
喫煙は血管の機能に悪影響を及ぼして動脈硬化を促進します。心筋梗塞など心臓血管系の病気を引き起こしたり、COPD※など呼吸器の病気を招いたりします。肺がん、喉頭がん、食道がん、膀胱がんなど、様々な部位のがん(悪性腫瘍)の発生の原因であることも確認されています。禁煙により、こうした病気のリスクの軽減が期待できます。
また、タバコは本人だけでなく、「受動喫煙」により喫煙者以外の人の健康にまで悪い影響が及ぶことが知られています。喫煙者本人はもちろん、大切なご家族のためにも、禁煙をお勧めいたします。
※COPD:慢性閉塞性肺疾患。タバコの煙などの有毒物質を長期間、吸入することによって生じる肺の炎症性疾患。慢性の咳、痰、息切れが主症状で、次第に呼吸機能が低下していく。
禁煙の成功率を高める為に
禁煙をしたくても実践できないという方は、必ずしも意思が弱いからという理由だけではありません。ニコチンには強い依存性というのが元々あり、このようなニコチン依存症は治療が必要な病気なのです。
当院の禁煙外来では、医師のアドバイスと併せて禁煙補助薬を処方しますので、禁煙の成功率は大きく高まります。お気軽にご相談ください。